フォトウェディングで家族写真を撮ろう!一生の思い出の作り方

結婚式の代わりに衣装を着て撮影を行うフォトウェディング。
「せっかくきれいな衣装を着る節目の日に、家族と一緒に写真が撮りたい」という方は多いのではないでしょうか。
今回は家族と結婚写真を撮るファミリーフォトウェディングを考えている方に向けて、
・家族とフォトウェディングを行うメリット
・費用相場
・ドレスコード
・フォトウェディングで家族に感謝を伝える方法
上記4点を解説していきます。
- 家族でフォトウェディングはメリットたくさん
- 家族とのフォトウェディングの費用相場は?
- フォトウェディングのドレスコード
- フォトウェディングで家族に感謝を伝えよう!
- ナシ婚でもフォトウェディングで思い出を残そう
家族でフォトウェディングはメリットたくさん
まずは家族でフォトウェディングをするメリットを紹介します。
2人きりでやるイメージが強いフォトウェディングですが、両家の家族も読んで、みんなで撮影すれば思い出に残る事間違いなしです!
明るい雰囲気で結婚を祝ってもらえる
親や家族と一緒に写真撮影を行うと、2人きりのフォトウェディングに比べ、賑やかな雰囲気の中で撮影することができます。
2人だけのフォトウェディングは自分たちのイメージ通りに撮影ができる反面、少し「寂しい…」と感じてしまう瞬間もあるでしょう。
家族みんなが集まる良い機会でもあるので、フォトウェディングは自分たちのこだわりを叶えるだけでなく、わいわい楽しい雰囲気で思い出に残る日にしてみてはいかがでしょうか♪
また、慣れない環境での撮影はとても緊張するので、家族を呼ぶことでリラックス効果も期待できますよ。
家族みんなで思い出と写真を共有できる
フォトウェディングなら家族みんなと思い出や写真を共有できます。
結婚式をしないと決めた方も、「結婚したことを思い出に残したい」という思いは当然ありますよね。
特にご両親は子どもの晴れ姿を写真だけでなく、実際に見たいというのが本音。
フォトウェディングで一緒に写真を撮れば、非常に喜ばれる方が多いですよ。
家族とのフォトウェディングの費用相場は?
フォトウェディングの費用相場は数万円〜50万円とプランの内容によって幅があります。
費用の内訳は、
・撮影代
・衣装・小物代
・ヘアメイク代
・アルバム代
などです。
例えば、結婚式を挙げずにフォトウェディングのみ行う方はドレスにお金をかける事が多く、フォトウェディング全体の費用も50万円ほどになります。
一方で結婚式の前撮りも兼ねてフォトウェディングを行う場合は、ドレスなども用意してくれるパッケージになったプランで数万円に抑える事もできます。
その他にも、
・「衣装に一度を家族と一緒に思い出に残したい」という思いが強い方は、全ておまかせできるプラン
・着たいドレスや撮影したいロケーションなどこだわりがある方は自分たちで選べるプラン
などフォトウェディングへのこだわりも様々なので、挙式の予定などもあわせて二人で話し合って決めていくと良いですね♪
ラフィーノオーシャンの自由度高いフォトウェディングプランはこちら!
→【ROphoto〜RaffinoOcean】
また、家族写真を撮影する場合、家族の分のヘアメイクや衣装を手配すると費用が高くなることもあるのでチェックしておきましょう。
その他新郎新婦2人の写真を含む基本的な撮影プランに加えて、ワンポーズ5,000円〜10,000円程度のオプション料金がかかることが多いです。
フォトウェディングのドレスコード
新郎新婦以外の家族の服装にきまりはありませんが、写真の中であまり服装の雰囲気が違わないように統一しておきましょう。
衣装を選んだら、出席する家族に写真を送っておくことをおすすめします。
通常の結婚式と同じように、ゲストの服装が新郎新婦よりも目立ってはいけません。
フォトウェディングだと白いウェディングドレス以外の衣装を選ぶこともあるので、衣装の雰囲気を伝えておくことは重要です。
新郎新婦に子どもがいる場合は、似たような雰囲気の衣装をレンタルしてペアルックにするのもいいでしょう。
「子どもに可愛らしい衣装を着せたい!」という方は、子ども用の衣装があるスタジオをチェックしてみてください。
フォトウェディングで家族に感謝を伝えよう!
フォトウェディングに家族が参加してくれたとき、ぜひ今までの感謝の気持ちを込めてもてなしてあげてください。
フォトウェディングで家族に感謝を伝える方法を2つ紹介していきます。
フォトウェディング後に食事会
フォトウェディング撮影後に、家族で食事会をするのはいかがでしょうか。
食事ができるサービスやプランを用意しているスタジオもありますが、自分たちで素敵なレストランや料亭を選ぶのもおすすめです。
個室のコース料理だと、1人あたり10,000〜15,000 円程度を見ておきましょう。
プレゼントを用意
通常の結婚式と同じように、下記のようなプレゼントを用意するのがおすすめです。
・花束
・ウェイトドール
・フォトアルバム
王道の花束は感謝状を添えてプレゼントをするのもいいですね。
感謝状は額に入れてプレゼントすると、両親にとって大切な思い出の品になりますよ。
ウェイトドールは、生まれたときの体重と同じ重さに作られたぬいぐるみのことです。
ウェイトドールを贈ると、子供が生まれた時のことを思い出して感極まるご両親もいるでしょう。
フォトウェディングで撮った写真を入れたフォトアルバムやフォトフレームもおすすめです。
晴れ姿をおさめた新郎新婦の写真、一緒に撮った家族写真を入れてあげましょう。
挙式はしなくとも、フォトアルバムは大切な我が子の「結婚」を思い出さてくれる一生物のプレゼントですよ。
ナシ婚でもフォトウェディングで思い出を残そう
結婚式をしない「ナシ婚」でも、フォトウェディングなら結婚の思い出を残せます。
家族を呼ぶとリラックスできて、良い写真が撮れる可能性も上がるでしょう。
ファミリーフォトウェディングをして、家族に今までの感謝を伝える機会を作ってみてはいかがでしょうか。
食事会を企画したり、プレゼントを用意したり、新郎新婦だけでなく家族にとっても思い出に残る日を過ごしてください。
ブライダルフェアの予約はこちらから!
→ブライダルフェアはこちらをチェック!
インスタグラム、Youtubeもやってます!
是非チェックしてみてください!